まいふくし

埋伏歯

最終更新日:
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

原因

主に萌出スペースの不足によるものと考えられますが、他の原因と考えられるものについて下に列挙します。

局所的なもの(1歯~数歯埋伏の原因)

  • 萌出空隙の不足(顎骨の発育不全、過剰歯の萌出、乳歯の早期脱落)
  • 歯胚の位置・方向の異常
  • 歯冠や歯根の形態異常・形成異常
  • 含歯性嚢胞などの歯自体の異常
  • 萌出方向にある顎骨内の病変
  • 粘膜肥厚

全身的なもの(多数歯埋伏の原因)

  • 遺伝性歯牙形成不全
  • 顎骨の大きさと歯の大きさ、歯数との不調和
  • 骨系統疾患(骨形成不全症、軟骨形成不全症、鎖骨頭蓋異骨症等)
  • 内分泌障害、甲状腺機能低下、クレチン病
  • 栄養障害(栄養不良くる病
  • 結核、先天性梅毒
  • Gardner症候群、基底母斑症候群
  • 口蓋裂、顎裂

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「埋伏歯」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

埋伏歯

Icon unfold more